輝く未来はいつも子供の笑顔の中に カナリヤ保育園

カナリヤでの生活

年間行事

 4~5月(土) 親子親睦会
 7~8月(土) カナリヤ夏祭り
 9~10月(日) バザー
 12月(土) 親子でクリスマス会
 1月(土) もちつき大会
 3月(土) 大きくなあれ交流会(卒園・進級式)

コミュニケーション

●連絡帳


カナリヤ夏祭り

ともすれば慌しくなりがちな朝の送りとお迎えの時間。職員と話す時間もままならない保護者の方もいらっしゃるかと思います。もちろん、おかあさんの育児相談には精一杯アドバイスをしますが、園での様子・家での様子など、日々の連絡には 連絡帳を使います。はじめは何を書いてよいのか悩んだりするけども、数ヶ月たって、振り返ると我が子の生活と成長が連絡帳にたっぷりと記録されています。

●保護者会

カナリヤでは、年に4回の保護者会を設けています。
「保護者会」と言うと、少し身構えてしまうお母さんもいるかも知れませんね。でも、お母さんたちの顔合わせの場、育児相談の場、もっと言ってしまえば息抜 きの場として、このような機会を持たさせていただいています。時には耳が痛い話をするかもしれま せんが、それもまた良し・・・ですかね。

●父母会

父母および職員との交流を深めることを目的に、年間で以下のような行事を行っています。保護者の方には一行事ずつくらいで担当をお願いしています。

お医者さん


小沼医院[内科・小児科]

●夕方になると・・・

カナリヤの園医さんは、町屋6丁目の小沼医院です。
やさしくベテランのおばあちゃん先生が年4回、子供たちの健康をチェックしてくれます。

▲ページトップへ ▲ページトップへ
Copyright(C)KANARIYA Nursery ALL Right Reserved.